最新のできごと&園の日記

2025.10.28

益中生との交流活動  ぶどう・めろん組

 初日はめろん組とぶどう組が行きました。遊ぶ場所は6ヵ所あり❝どこに行こうかな~❞と迷っていたり、照れがありなかなか行けず「〇〇で遊びたいんだけど~」と誘って一緒に行けたりがありましたが、遊び始めると、どんどん子どもたちから中学生にアプローチしていってました。帰る時は「楽しかった~」「もっと遊びたかった~」「また明日もくるね~」と中学生に伝え、見えなくなるまで手を振っていました。

                    

                    

                    

                    

                    

2025.10.28

親子リズムあそび  さくらんぼ組

お音楽療法士の宮﨑真理子先生に親子でリズムあそびをして頂きました。 にこにこルームへ行くと、お父さんお母さんが待っていて❝なんで?❞と不思議さと同時に嬉しい顔がみられました。音楽の好きなさくらんぼさんなので、ピアノの音にノリノリ♪拍手したり手や体を動かすお友だちもいました。お父さんお母さんにたーくさん抱っこやギューしてもらい、子どもたちはニッコニコ😊その笑顔にお父さんお母さんもニッコニコ😊とてもステキな時間が過ごせたな、と思います。ぜひお家でもふれあいあそび楽しんでみてください☆

                    

                    

                    

                    

                    

2025.10.24

りんごぐみのえんそく!!

 初めての上吉田公園に行ってきました。龍のすべり台で大興奮で、何度も何度も繰り返し楽しむお友だちがたくさんいました。どんぐりやしいの実ひろいやダンゴムシ探しにも夢中になっていました。遠足先で食べるおやつやお弁当は特別でみんな嬉しそうに食べていました。準備等ありがとうございました。「また明日いこー」と帰り道に言っていました♡

                    

                    

                    

                    

                    

2025.10.23

いちごさん、れもんさんの遠足

 10月22日(水)楽しみにしていた遠足です。いちごさんは益中花道、れもんさんは益中横広場へ行きました。今日は遠足なのでおやつがあります。嬉しそうに食べ、いっぱい遊んで帰りました。お昼はお家に方の愛情たっぷりのお弁当です。れもんさんはふたを開け「わ~♡〇〇が入ってる~」と大喜び!いちごさんは先生にふたを開けてもらうと、しばらくじ~っとお弁当を見てそれから食べ始めました。お忙しい中準備等ありがとうございました。

                    

                    

                    

                    

                    

                    

2025.10.23

いもほり

 子どもたちが楽しみに待っていた、さつま芋掘りをしました。土がかたくて「なかなかほれんよー」つるだけ引っ張って切れてしまうなど、苦戦もしましたが奥まで掘ることを伝えると、次々に出てくるさつま芋たち!見つけた時に嬉しそうな表情で「見てー」「とれたよー」と教えてくれ、笑顔たくさんでした。 時には春に収穫したはずのじゃがいもが出てきてさらに大喜び♪大きいものからたくさん連なっているものまでたーくさんのさつま芋が収穫できました。めろん組さんはいちご組さんの為に周りの土を少し掘って取りやすくしてくれるステキな姿もありました♡みんなでおいしく食べようね!

                    

                    

                    

                    

                    

ページトップへ