最新のできごと&園の日記
2025年01月
2025.01.27
みそづくり ぶどう組
1月27日(月)ベジばぁばと一緒にみそ作りをしました。待ちに待ったこの日!エプロンに三角巾、マスクをつけ、手をきれいに洗って準備OK!大豆のにおいをかいで❝ヨーグルトのにおいがする・・・❞大豆をつぶして味見をして❝じゃがいもみたいなかんじ・・・❞と感想を言っていました。ビニール袋が破れないように優しく大豆をつぶしていきました。❝これがみそなん?❞と不思議なようでした。みんながめろん組さんになった夏、きっとおいしいおみそになってるよ。
2025.01.24
今日はどこに行こうかな😊
1月23日のあたたかい日に☀りんご組、ぶどう組は秋の遠足ぶり!?に上吉田公園に遊びに行きました。りんご組は遠足の時よりも足どりがスムーズになり、ぶどう組は、りんご組のお友だちと手をつないでお世話をしていて、どちらのクラスも成長を感じました😊公園では落ち葉を集めてかけあいっこをしたり、なが~いすべり台も沢山楽しみました!!そして秋にはなかった❝キツネのこばん❞を見つけて喜んでいました☆とーっても楽しかったね。また行こうね♡
2025.01.16
どんどやき
1月16日(木)どんど焼きをしました。本当は昨日の予定でしたが、風が強かったので今日に変更。火の中にしめ飾りを入れ、めろん組さんは習字も燃やしました。手を合わせ、今年一年元気ですごせますように・・・とお願いし、顔にスミをつけました。どうです?ステキな3人組でしょ♡
2025.01.09
今年も元気に!! さくらんぼ組
今年もいっぱいあそぶゾ~! さくらんぼ組さんは年明けも元気に登園してくれています。にこにこルームですべり台をすべったり、マットの山のぼり、トンネルをくぐったりと、しっかり体を動かして遊んでいます。お友だちのしている様子を見て、真似をしてみたり気に入った所で何度もくり返しあそんだり・・・。おさんぽロープを持って歩くことにもチャレンジ中です。
2025.01.08
りんご組のたこあげ
1月7日(火)りんご組さんはビニールだこを作りました。早く走りたくってたまりません。ちょっと寒かったけど少しだけ園庭に出てたこあげをしました。地面にたこがつかないように手を伸ばして走っています。みんな上手にたこ揚げ出来たね。
2025.01.07
いちご組さんのこままわし
いちご組さんは紙皿にペンでジロジロ・・・。いろんな色を使ってかきました。先生に回し方を教えてもらうと自分で回しています。こまが止まるまでじーっと見ている顔がとってもかわいかったです。床やテーブルの上など色んな所で回しています。
2025.01.07
れもん組のたこあげ
1月7日(火)れもん組のちっちゃいチームはヘビのくるくるたこを作りました。お友だちと楽しそうにおしゃべりしながら作り、さっそくにこにこルームでたこあげです。先生が「しっかり手をあげて走ったら、たこがあがるよ!」と言うとしっかり・・・ヒモを持っていない方の手をあげて走っています。かわいい♡
2025.01.06
あけましておめでとうございます
2025年!!今年もよろしくお願いいたします。楽しいお休みを過ごした子どもたちが、元気に保育園に来てくれました。久しぶりに会ったお友だちや先生とお休み中の出来事を話したり、嬉しそうに過ごしている姿を見て、とても嬉しく感じています。今年一年みんなが健康で安全に過ごしていけるように職員一同頑張ります。今年も楽しい事たくさんしようね♡
- 1 / 1