最新のできごと&園の日記

2024.10.28

さくらんぼ組 親子ふれあいデー

 なんだかいつもとちがうゾ~?・・・そんな感じでキョロキョロしているさくらんぼ組のお友だち。大好きなお父さんお母さんと一緒に遊びました。朝のお集まりではお父さんお母さんも子どもたちに負けず、元気に「ハ~イ」と手をあげてお返事。歌に合わせてふれあい遊びをゆったりした雰囲気の中で行いました。にこにこルームに移動してからは、子どもたちの大好きないつもの遊びを一緒に楽しんで頂きました。お忙しい中ご参加ありがとうございました。みんなとっても嬉しそうでしたね。

                    

                    

                    

                    

                    

2024.10.25

南小校区交流会  めろん組

 小学校に到着すると、早速ペアの1年生がお出迎え、手をつないでくれました。ドキドキして緊張した顔でしたが、おしゃべりを一生懸命にしてくれる1年生に少しずつ笑顔も出てきました。「あきの おもちゃまつり」を楽しみました。❝まつぼっくりけんだま❞❝まといれ❞❝どんぐりめいろ❞❝やじろべえ❞❝さかなつり❞の5つのグループを順番にまわり遊びました。しっかりと1年生の話しをききながら時間いっぱい楽しんでいましたよ。小学校への期待もふくらんでくれると嬉しいです。

                    

2024.10.23

空港見学に行きました。  めろん組

 10月23日(水)萩・石見空港へ出掛けました。まずは公園でしっかり体を動かしました。大好きな虫がたくさんいて大興奮です。9:50フライトに合わせてターミナルビルへ・・・。真近で飛行機の離陸を見て、またまた大興奮!その後、空港で働く車を色々と見せて頂きました。説明を聞き、質問しているお友だちもいましたよ。車の名前も教えてもらいました。さて・・・みんな覚えているかナ?遠足をかねての空港見学でしたが、お天気の関係でお弁当は保育園に帰って食べました。準備等ありがとうございました。

                    

                    

                    

                    

2024.10.23

おいもほり!!

10月21日(月)おいもほりをしました。手で少し畑の土を掘ってみるとお芋がちょこんと顔を出しました。それを見た子どもたちは大興奮。一生けんめい掘りました。大きさや形の様々なお芋がたくさんできました。どうやって食べようかナ~?楽しみだね。さて!今年№1のお芋のおもさは・・・? 

                    

                    

                    

                    

                    

2024.10.18

なにしてる?

 運動会が終わり、ゆ~っくり園庭あそびを楽しんでいます。みんな自分の好きな場所で好きなあそびを存分に楽しみます。葉っぱの下に何か見つけたのかナ?土山を掘って何を作るのかナ?子どもたちのあそびを見ていると、とっても楽しそうです。今日の発見は?・・・!!

                                      

                    

                    

                    

ページトップへ