最新のできごと&園の日記

2024.09.20

かわいい演奏者?  れもん組

 9月20日(金)今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会です。各クラスどんなことをしてるかナ~?・・・と言うことで・・・れもん組さんのお部屋をのぞいてみました。おもちゃやたいこやミニピアノ、すずを持って演奏会です。名ドラマー?に名ピアニスト?とっても楽しいお誕生日会でした。

                    

                    

                    

                    

2024.09.19

稲刈りに行ったよ。  めろん組

 9月19日(木)稲刈りに行って来ました。お米・・・できてるかナ~?と、ドキドキしながら出かけました。タクシーを降り田んぼが見えると「あっ!!お米できとる」「前は水がいっぱいあったのにないね」と、違いに気づいていました。先生と一緒に順番に刈っていきました。上手にできたかナ?早く食べたいね。

                    

                    

                    

                    

                    

2024.09.07

水あそび 楽しかったね。  れもん組

 9月7日(土)みんなの大好きなプールあそびが終了しました。最後の日・・・ということで、れもん組さんは自分たちが使ったビニールプールと、おもちゃをきれいに洗ってくれました。スポンジに泡をつけてゴシゴシゴシ!上手に洗ってくれました。少しずつ水に慣れ、顔に水がかかってもへっちゃらに!一人一人の成長が見られた❝夏❞でした。

                    

                    

                    

                    

                    

2024.09.03

ご協力ありがとうございました。

 9月1日(日)保護者会主催で奉仕作業を行いました。園庭整備、溝そうじ、プール周りそうじに室内のそうじなどして頂きました。おかげ様でとてもきれいになりました。ぶどうの木の片づけもありがとうございました。

                    

                    

                    

                    

                    

2024.08.30

めろん組ぶどうの木研究班

 8月28日(水)収穫した保育園のぶどうを持って、お世話して下さった下本郷の大久保さんのお宅に行きました。大久保さん宅のぶどうを見せて頂き、りっぱなりっぱなぶどうに感激!!同時に保育園のぶどうとの違いに「?」が、いっぱいで「どうして?」と、質問していました。大久保さん宅のぶどうを食べさせてもらって「幸せ~♡」と、言っていました。保育園のぶどうを食べた大久保さんが「これはおいしいね~」と、言って下さり、子どもたちはとっても嬉しそうでした。大久保さん!今年も大変お世話になり、ありがとうございました。おみやげに頂いたぶどう!みんなでおいしく頂きました。

                    

                    

                    

                    

                    

ページトップへ