最新のできごと&園の日記

2023.04.18

4月のベジばぁばの日

 4月17日、ベジばぁば(今回は佐々木さん、大久保さんでした)のお話、初回でした。どんなことするのかナ~と、ちょっぴりドキドキしながら待っていました。うさぎのぴょんこちゃんとおばあちゃん人形の登場で、みんな一気にリラックス♡ぴょんこちゃんから旬のお野菜をたくさん教えてもらいました。ぴょんこちゃん、おばあちゃん、来月も待っています。そしてベジばぁば!!これからもよろしくお願いします。そしてめろんさんは毎日自分たちのご飯をお当番さんが炊いています。2人ずつ順番に給食の先生に教えてもらいながら行っています。スイッチを入れ忘れて少し炊けるのが遅くなった日も!(笑)でも毎日とってもおいしい炊きたてご飯をモリモリ食べています。

                    

                    

                    

                    

                    

2023.04.15

おてつだい  れもん組

 ベジばぁばから新鮮な“ちしゃ”が届きました。今回はれもん組さんにおてつだいしてもらうことにしました。順番に“ちしゃ”をやさしくやさしく洗ってみました。とっても上手に洗ってくれたのでびっくりでした。給食でお皿に入っていたの分かったかナ~?全部食べてくれたかナ~?

                    

                    

                    

                    

                    

2023.04.15

じむしつ たんけん!  りんご組

 「えんちょーせんせー!!会いにきたよ~」と元気なりんご組さんの声。事務室には何があるのかナ~?と先生と一緒に見に来てくれました。担任の先生から「大切な物がたくさんあるから、見るだけよ。さわりません。」とお約束。防犯カメラを見たり、イスに座って少しの時間事務室を満喫しました。

                    

                    

                    

                    

2023.04.12

たまねぎ むいたよ。  りんご組

 4月10日(月)午後のおやつの後、ベジばぁばから届いた新玉ねぎの皮をむいてみました。できるかナ~?と見ていると、とっても上手に皮をむいてくれました。「明日の給食に使うよ」と給食の先生に教えてもらい、今から楽しみな様子です。いっぱい食べようねっ

                    

                    

                    

                    

2023.04.11

レネー先生!!よろしくお願いします。  めろん組

 4月10日(月)めろん組になって初めての“英語であそぼう”の日でした。レネー先生が来られるのを「まだかナ~?」と楽しみに待っていました。1人ずつ名前を言ったり(もちろん英語で・・・)曲に合わせて立ったり座ったり、動いたり止まったり。とっても楽しそうでした。4月は1回ですが5月からは月2回楽しく学んでいきます。では次回まで Seeyou!

                    

                    

                    

                    

ページトップへ