最新のできごと&園の日記
2025.10.01
稲刈り 楽しかった~
田植え後から「大きくなったかなぁ?」「かかしさん守ってくれとるかなぁ?」と気にかけていました。稲を見ると「え!?これ?こんな大きくなったん?」とおどろいた様子。「カマ、怖い~」と言いながらも力強く刈り「楽しかった~♪」とニコニコでした😊「もう食べれる?」「食べたい~」とワクワクが止まらないめろんさんでした。少し頂いて帰ったので、籾をむいたりしてみたいと思います。 久々に会った、かかしさん・・・服がボロボロに・・・「カラスにつつかれたんじゃない?」「お米を守ってくれてありがとう」などと子ども同士、かかしさんに向けてお話ししていました♡
2025.10.01
給食のお片付け りんご組
色々なことが自分で出来るようになったりんご組のお友だち!今回は食後の様子を紹介します。お当番さんはしっかりといただきます、ごちそうさまの挨拶ができます。食べ終わったら食器を自分で片づけて歯みがきをします。先生に言われなくても自分でどんどんできるようになりました。
2025.09.18
雨だぁ~!!
明け方からの雨で園庭には大きな水たまり。一人の女の子がはだしで水たまりの側まで行き、じっと見ていました。そして水たまりの中に入り、ニッコリ!(^^)!遊び始めると、お部屋の中から次々とお友だちが出てきて、またまた雨上がりの園庭は大にぎわいとなりました。バケツにたまっていた雨水を見つけ、道路を作って流したり、自分の足をうめてみたり、それぞれがそれぞれの楽しい場所、あそびを見つけて楽しんでいました。
2025.09.13
園生活最後の泥んこあそび めろん組
「プールまで何するん~?」「外であそびたーい」「園庭泥んこじゃね~」「あ!泥んこするかー!!」「しようしよう」と、園庭へ。久々だったので大喜び♪走る、寝転ぶ、水道作りなどして楽しんでいました。暑くて途中途中で頭から水をかぶる姿も・・・♡「きっもちい~⤴⤴」とテンションup!!泥んこのあとはプールへ。「今日、泥んことプール2つできて最高!!楽しかった~
」と、嬉しそうな表情が見られて、こちらも嬉しくなりました。最後の泥んこあそび、楽しんでもらえてよかった~♪
2025.09.09
祖父母会 めろん組
この日の為に絵を描いたり、プログラムやプレゼントを作ったりと準備し、楽しみにしていた子ども達。当日は「あ~ドキドキする~」と楽しみ半面緊張している様子でした。いざ!会が始まると、張り切って挨拶にダンスと立派に発表していましたよ♪新聞ジャンケンは絶対やりたい!!と、行うと・・・抱っこにおんぶ、肩ぐるまをしてもらいにこに♡二人抱きかかえるおじいちゃんの力強さも見せてもらい、とても盛り上がりました😊自由あそびでは、やりたい、見せたいことを一緒にあそび、終始和やかなムードで、会が終了すると「えーもう終わり?楽しかった~淋しい~」などたくさんの思いがとびかった時間となりました。沢山のご参加ありがとうございました♡

